お久しぶりの夏恋号での出航でごじゃいます。
って、ちょっと北風強くなぁーーーーい?一本目の温泉はドンブラコっコ、中々のビッグウエェェェーブ!!
それでも温泉地帯はコブシメが湯治してたり、まったりのんびり、旅の疲れを癒すには丁度良いお湯加減だったようで。
って、到着のMサコさんをお迎えに行きました、私カズミは潜っていませんもので人伝に聞いた話をちと書いてみました。
んでぇーーー、全員揃って再出航!!
目指すは竹富南でございますのよ!!船上はどんぶらこっこーーエェ波きてますが、潜ってしまえば、
いつもの砂地にはあちらこちらからニョキニョキニョキニョキ、ガーデンイール畑が広がっておりました。。
O田さんチームのO田さん以外の3人、Nさん、Kさん、Mサコさんを連れ、向かった先にはチビチビギンガハゼ!!
体調2センチ無いぐらい!?
それでも、遠くからでも『あっみっけ!!』って見っけられるぐらい!?
おまえそんなに巣穴から遠くまで行っててだいじょうぶなん?本当に?
ってぐらい全身丸出し。。さすがに1mぐらいまで近づいていけば、ちょっとお尻ぐらいまではかろうじて、お隠しあそばされるけど、なんかの拍子に
『あっひっこんだ!』って思っても、
少し待ってれば、すぐピョコっ!!また隠れてもしばらくしてると、ぺこっ!!
ってみんなで車座になって出たり入ったりする様をじっくり。
でも、若干1名、、、、、マスクの曇りもあってか、
『見えた?』『んーーん見えない。。』
ん、じゃぁ、ここでずっと待ってても寒いので、ちょっとぐるって周ってみますかって、スカテンの群れてる根に行って、
ムチカラマツエビ、アカシマシラヒゲ、スザクサラサ、クリアクリーナーシュリンプ、などのエビ尽くしではございましたが、
謎のABをご紹介したけどサンゴの間をあっちにこっちにちょこまかちょこまか、、、、、、、
でーーー、隙間の奥のほうに挟まってたのをライト照らして
『これこれ見えたぁ?』『ん?どれ?』『あの、奥のほうの透明なやつぅー』
『何処ぉー?』『あそこあそこ』『だからどれ?』『だからそれぇー』『あーーあぁーーーー、うんん?あれぇ?』
かなぁ?って透明だし、奥に行ってるし、一応見えたみたいだけど、みんなで陸上よろしく会話が成立してました。
その後無事、ミニミニギンガは全員が確認でけたようで、一安心後エキジットしてから
『あれは小さすぎるよー、見えんワーー』ってエビに対する非難の嵐!!
でも、あいつ珍しいんですよ、何処調べても載ってないし、
専門家の方に聞いても『新種の可能性も、、、』って言われてるやつなんですぅーーー。
じゃぁーーーー、次はそれより大きなものお見せしますね、って入ったのはリトサン!!
O田さんも加わって、もう何回も潜ったことのある皆様ですので、コースを変えていっち見ましょう。。海の中。。
って、アワハダキモガニ、ダルマハゼの仲間、グルクンのトルネードをみて、アカフチリュウグウウミウシ見て、
いっつもガーデンイールのほうから、砂地を平行にメインの根に移動するコースが多いので、今日は10メートルの水深を保ちながら、真上から降りてくパターンで。。
だーーれもいらっしゃらなかったんで、こんな感じで真上から見るメインの根も、スカテンの渦の向こうにクマノミやカクレが見えてくるってなかなかいいっしょ!!
んでぇーー、砂地を移動して、ニョキーーって顔出してるミナミホタテウミヘビ見て、砂地にもいるワライホヤみて、オイランヤドカリみて、わらわらいろいろみてエキジット。
今度のは大きいものでまとめてみましたが、こんなんでよろしゅうごじゃいましたでしょうか??
!
|