2006年7月22日(土) 天候:晴れ

題名:今日も竹富!

気温:31度
水温:28度
風速:南6m
波高:1.5m

海へブログ!
昨日のスーパークリアーな海で癒されたく、今日も竹富島です(ちなみにマンバーは全て入れ替わっております)。
まずは1本目はリフレッシュな理科の先生で(一昔前のTVで不機嫌なジェーンを100%地で行く)Sさん!
三度の飯よりバードウオッチングが好きな?自然観察でフィールドスコープ+三脚&双眼鏡&野鳥図鑑&フィールド図鑑&デジカメなどのフル装備で登場して朝から僕の餌食です?
最近興味深々のバードウオッチング&フィールドスコープ(ヤフオクでいつもどれを買うのか悩んでいる)カバンから出てきた図鑑には年度別に見た鳥などがチェックが入り本物のオタク(失礼)でも美人!!!実際に見せて頂いたり、スコープで覗いたり・・・船上では図鑑を見たりで・・・もっと話していたかった〜、ますます興味が湧いてきた!・・・でも担当はカズミ。
僕は地元IちゃんとセミプロのSさんの上級者2名を担当です。
スカシテンジクダイのペアリングを楽しんだり、カニに邪魔されながらもカサイダルマハゼを見た頂いたり、ハダカハオコゼを2匹並べたり?浅瀬では寄生虫付のリュウグウウミウシを観察したり、ミラーリュウグウウミウシの食事を見ていたり・・・・生態観察メインで回りましたっ!
休憩時間はやっぱりSさん中心にいじり倒していました・・・・やっぱり変わっているしその自覚症状が無いっ?でも美人!3日後の林間学校〜一番楽しみにしているのは生徒では無く間違いなしにSさんです。
2本目はハナダイギンポや重なり合ったオニダルマオコゼ・ケラマハナダイの乱舞・それはそれは美しいフタイロハナゴイの幼魚・ひっそりとベンケイハゼ(僕は緑と言うが、Iちゃんは黄色!どっちに見えます?)・台風前に窪みに住んでいたカンムリベラの幼魚はそのまま同じ窪みに居た・今日のテーマは”カンザシヤドカリSP4を探せっ”でも見つけたのはSP4?ニシキカンザシヤドカリのバージョン違い?この画像では判明できませんでした???カンザシヤドカリばっか見ていたので、1ダイブで50匹以上は居ました・・・・
台風5号はの影響が少しづつ出ています。
明日までは普通に潜れますが・・・・明後日は????明々後日は??????