Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve

2005年4月11日(月) 天候:晴
「海へ」日記一覧表

題名:ウミウシ〜!

気温:26度
水温:25度
風速:8
波高:2メートル

今日は久しぶりの海!!!
大阪に帰っていて5日ぶりに潜る海は・・・少し緊張・・・
何回も潜りに来てくれてるけど・・・
竹富島には縁がなく、今日の希望は竹富島・・・とにかく石垣島より南に行きたいっ〜〜〜!
っと言う事で船を南に走らせました・・・初めに着いた先は竹富島といえばLSPW!
昨日が初ファンダイビングのAさんと初竹富のUさん2名で潜りました。
体験ダイビングはKさん・Kさん・Eさんの3人組みの女の子。
フジノとカヨでまずはスノーケリングで海に十分に慣れていただいてから潜ります。
ここで2本潜る予定なので沖の方とウミウシのエリアに分け1本目は普通のコースです。
砂地のガーデンイールなどを見ながら進むと小さなミノカサゴの幼魚が砂地に1匹。
メインの根にはだぁ〜れも居ない1本目の特権でフタイロハナゴイの幼魚が見放題取り放題の特別サービスがあります。
十分にフタイロを堪能すれば根に近づき各自じっくり観察したり、カメラで撮ったり・・・
根にはクリーニングシュリンプのアカシマシラヒゲエビが居るのでAさんの手を上手にクリーニング(エビが手に乗り小さな爪で指の間をお掃除)、ハダカハオコゼの吸い込まれそうな澄んだ目を見つめ・・・
根の上にはスカシテンジクダイが数百匹!
砂の中にはオニダルマオコゼが埋まって居るので注意が必要です。
2本目にウミウシを探すので、ピカチューは出来るだけ探さないように(ガイドにあるまじき行為)・・・していると?目の前岩にちょこんと1匹・・・
あ〜ぁ見つけちゃた・・・
無視する訳にも行かないので、ここからウミウシの撮影大会が始まった・・・(Uさんピウカチューはお初だった)、直ぐ近くでトゲトゲウミウシも発見(コレは僕初でした)。。。
2本目をどうする?っと聞けば、ここのポイントが気に入ってもう一度潜りたいとなったので、問題無しに1時間後に再びエントリー。
(昨日のマンタスクランブルはマンタの乱舞で最高だったけど・・・今日のポイントの方が”凄いっ!”だそうです)その間に体験ダイビングを順番にエントリー
ダイバー2本目はリクエストのメインの根でのんびりと過ごしたい〜のリクエスト通りにじっくり時間をかけ潜っていると!!!
さっきとは二廻りは大きなオニダルマオコゼが1匹・・・さっきの小型のオニダルマと2匹並んだりして撮っているとあっと言う間に時間が過ぎてしまいました・・・
今度は浅場でウミウシ探し!
ワライボヤなど定番を見て、初めに見つかったウミウシは5ミリくらいのフジナミウミウシ(色鮮やかでオレンジと白のコントラストがはっきりしていて綺麗です)・3ミリのオレンジウミコチョウ・メインのピカチューが1匹・・・また1匹・・・合計3匹です。
今日はウミウな日になりました・・・
午後からは雰囲気を変えようと黒島まで行きテラピーでダイビング&スノーケリング!!!
ハナヒゲウツボの黄色が見当たりませんでしたが・・・青・黒・ハダカハオコゼは健在。
ウミウシはモザイクウミウシ・ニシキツバメガイ・クロボウズなどです。

Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve