Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve
2004年10月28日(木) 天候:晴れ
「海へ」日記一覧表
題名:ウミウシ! |
|
水温:26度 風速:11〜13 波高: 3〜2.5メートル |
到着ダイブでTさん(インストラクター)Iさん。 到着予定の便が遅れ1本目のエントリーが11:30! でも今日は久しぶりにコンデションがいいので3ダイブ潜ってきました。 (入港が17:00前になっちゃった〜) 1本目が竹富島でミドル・ブックが空いていたのでブイを取りエントリー。 ギンガハゼのエリアまで行く予定だったけど・・・残圧がさびしくなり断念。 引き返し、ケラマハナダイの舞う根へ・・・ 今日も好い感じでハナダイが舞っていて、その中で以前居たフタイロハナゴイを探しましたが消息不明? 代わりに?カシワハナダイ?の幼魚?が1匹だけ混じっていました。 (断定は出来ないけど・・・) タテジマキンチャクダイの幼魚も最近は撮りやすい所に出てきていて2センチクラスが2匹とも撮れました。 もう少し大き目の4〜7センチクラスのほうが臆病です。 オニダルマオコゼも定番の穴の中に居座っています。 少し寄り道をし、ガーデンイールやハゼとテッポウエビの共生などを見てからボートに戻りました。 2本目は簡単なポイントへ・・・ メインの根ではキンメモドキ・スカシテンジクダイが根を覆い尽くし、穴の中にはアカシマシラヒゲエビ(今日もダイバーの爪の間をクリーニング)。 ハダカハオコゼの白は穴の奥・・・ 浅場ではミラーリュウグウウミウシ・アカフチリュウグウウミウシ×2固体・ワライボヤ・ウルトラマンボヤ・センテンイロウミウシ・クマノミ5種類。 最後にミカドウミウシの幼体5ミリが1固体見つかりました。 3本目は今日のゲストがまっ〜たくリクエストしていないウミウシ探し。 (説明したら、いいよ〜って言ったから・・・) そして、見易いキンチャクガニ(昨日の2ミリは撮れない・・・なので今日は大き目のキンチャクガニを探しました) リクエスト通りに特大のキンチャクガニを1匹ゲット! 後半はウミウシ探しでシロウサギウミウシ???違うようだけど一番近い。 大きさは5ミリほどで岩の穴の中に張り付いていました・・・ 明日はマンタ希望・・・ 行けるかどうか??? |