Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve
2004年7月21日(水) 天候:晴れ
「海へ」日記一覧表
題名:スーパーブルー! |
|
水温: 27度 風速: 南東7〜9 波高: 1.5メートル |
今日はスーパーブルーの海を求め竹富島&黒島です。 1本目は竹富島のトカキンの根! 透明度は20メートルオーバで辺り一面が見渡せます。 今日はトカキンのポイントにしては流れていて、根の先端まで行くのに一苦労・・・ 途中にカスミチョウチョウウオやグルクン・ハナゴイなどの群れを見ながら先端に辿り着き、しばらく待つことに・・・・・・・・これだけ流れているのに出る気配無し? もう少し先端に行き、ヤイトヤッコ・タタジマヤッコなどのペアーを観察しながら、イソマグロは諦めて、今度は浅瀬のウミウシ探しです。 トサカリュウグウウミウシやミラーリュウグウウミウシなどが多く見れました。 一度港に帰り、到着ダイブのゲストと合流し、そのまま黒島に直行。 黒島のポールを過ぎた頃から海がスーパーブルーに変身!!! どこまでも続くクリアーな海! 今日は波照間島にも劣らない透明度でした。 黒島テラピーでは少し遠征しハナヒゲウツボの色違いを探しに行きました。 久しぶりにハナヒゲの黒とそして定番の青。 黄色は見当たりませんでした。 ハダカハオコゼの黄色は1匹居たけど・・・。 途中の砂時でははぐれコバンザメがダイバーの廻りをウロウロウロウロ・・・しつこいくらいにウロウロしていました。 そのほか、どこの根でもスカシテンジクダイは爆発的に居ます。 砂時には訳の判らない数ミリのウミウシが蠢いているし、テンスの幼魚と砂地でかくれんぼう。 ウルマカサゴにオニダルマオコゼ、何故か何故か・イソマグロが4匹通りすぎて行きました。 今日の一番スーパーブルーの海はテラピーでした。 午後からは2番目にスーパーブルーなキンメの根! キンメモドキとスカシテンジクダイ! ここではキンメの流れるように幾何学的な群れを作りその変化を見ているのが楽しいっ。 ウメイロモドキやヨスジフエダイも群れているし、甲殻類は豊富。 ハダカハオコゼや最近よく目にするオニダルマオコゼ。 そしていつまで住み着いてくれるのか?オオコノハミノウミウシ! 好みのソフトコーラルに住み着いているけど・・・もうそろそろ食べ尽くしそうな勢い? |