Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve

2003年5月3日(土) 天候:晴れ
「海へ」日記一覧表

題名:1cm以内?

気温: 27度
水温: 25.8度
風速: 7〜9
風向: 南東
波高: 1.5メートル



ウミテングは1cm!

キンチャクガニも1cm以内!

テンテンウミウシは両方5ミリくらいです!

オレンジウミコチョウは3ミリ!
今日の画像は全て1cm以内のです。
1本目は大崎のアカククリの館。
エントリーしてすぐにボートの下で2センチのヨウジウオを見つけ、砂地を移動し今度はホソウミヤッコです。
今が旬のアマミスズメの幼魚などを観て廻り、ガーデンイールにアカククリっと行きたいところが・・・アカククリが少なすぎる???
ハダカハオコゼは白・黒チビ・白チビの3匹、(コクチ)フサカサゴをいつもの所で見つけ、皆を呼んでいると・・・1匹増えて2匹になっていた?
その他、アナモリチュウコシオリエビ・タコ・ツユベラの幼魚(今の時期は異たる所で2センチクラスが見れます)、ウミウシはミヤマウミウシが2固体・エリザベスウミウシなどです。
ボートの下で貴代のグループと合流すれば・・・ウミテングが復活しているというので、早速観に行けば・・・僕が見ていたホソウミヤッコの10センチ横に居た???僕の目は節穴かっ?(反省)
でも、台風前に確認していたウミテングは3cmで、今日のウミテングは1cmほどです。
2本目はマンタスクランブル!
入る前から、出る雰囲気はなし?(悪までも何の根拠もない雰囲気の話です)
でも、案の定・・・・出ないんだな〜〜〜〜???他のショップ情報だと朝も出なかったそうで、僕らはお昼前でした。
何にも、ガイドしないで終わるわけには行かず?マンタスクランブルで困った時には、キンチャクガニ探し(最近100%OK)です。
お馴染みのガレ場に向かい、探せば・・・やっぱり出てくる!
今日は少し小ぶりのキンチャクガニでした。
早々、マンタスクランブルを後にして、お昼からは御神崎の北です。
カマスの群を観に行きましょうと潜ったものの・・・リーフ内のカマスは激減していました。
リーフの外に探しに行けば、一応群て居るけど、一時に比べれば残念かな?
昨日、初めて見つけたテンテンウミウシ、図鑑で見れば”洞窟の中などで見られ、夏には交尾シーンもよく観察できる”っと書いていたので、早々洞窟を覗きこめば!!!本当に居てるんだな〜、しかも交尾して!!!(貴代が後で入ってきたので、教えれば・・・昨日も貴代は別グループだったので画像でしか観ていません)既に終えた後で、徐々に離れていく所でした・・・
最後、アンカーを打ち直していると(しっかり掛けている状態から、直ぐに外れる状態にする)掛っていた岩がどうしても?めくりたい岩だった(何かいそうな雰囲気がプンプン)ので、覗き込めば!
今度はオレンジウミコチョウを2匹(3ミリと1ミリ)を見つけて、ここ1ヶ月は御神崎の北では必ずウミコチョウが見つかると言うジンクス更新中!
その他、今日の発見は御神崎の北ではキンチャクガニがいとも簡単に?見つかる場所を見つけました(数分で3固体)。これだけ見つかれば、ブリーフィングで説明しネタとして十分に使えるかな?
Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve