Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve

2003年1月18日(土) 天候:晴れ
「海へ」日記一覧表

題名:サトウキビ!

気温: 22度
水温: 22度
風速: 7−9
風向: 東
波高: 1.5〜2メートル


センテンイロウミウシの交尾プラス邪魔のもが1匹!
ネッタイミノカサゴが3匹!
オランウータンクラブ!
キビをガシガシしながらログ付けです。甘くて美味しい〜だそうです。
今日は竹富・黒島方面。
1本目はB竹富島の南トカキンの根!
潮的に言えば???ん〜〜〜〜っ、後2日後くらいが丁度いいと思うんだけど、何とか見れるかなっ?程度の潮!
結果は何とか1匹のトカキンが出てくれましたけど、見れないよりはいいっ。
透明度はそこそこで、ヤイトヤッコ・トサヤッコ・タテジマヤッコなどのヤッコ系統は他のどのポイントよりも段違いでおおいです。
根の上は甲殻類・ウミウシなどなど。
2本目からは黒島に移動。
久しぶりのハナヒゲワールド(僕は・・・)
3ダイブダイバーを2人連れガイドです。
砂地には、今年初(昨年も1固体のみ)だけど、アデヤカミノウミウシが1匹。
サンゴの中には50センチオーバーのネズミフグ、これはいい被写体!可愛い顔してサンゴの中を行ったり来たりでつぶらな大きな目をキョロキョロ、砂地にはサザナミフグも登場。
オーバーハングした天井には、ネッタイミノカサゴが3匹並んで居ました。
ボートに帰りしな、ガレ場をめくっていると、センテンイロウミウシが2匹交尾中!
近くにはもう(あぶれたのか)1匹。
始め、何?ウミウシか判らなかったけど?カメラ越しに見ると、ピンク色の小さなドット模様があり、形がイロウミウシ科だったので帰って図鑑で調べれば、センテンイロウミウシだった・・・前々から画像を撮りたかったウミウシで、しかも交尾シーン!
でも、カメラのレンズには未だにキズが・・・
3本目は、全員で黒島V字!
マンタを期待したのですが・・・マンタどころか、透明度も悪かった。
結局、メインはハナゴンベ・オランウータンクラブなどになりました。
「海へ」が借りている駐車場のおばぁー(沖縄の言葉で尊敬をこめたおばあちゃんの意味)内地でおばぁーなんか言えば怒られるよっ。
おばぁーに強制的に渡された”さとうきび”
僕達がもらっても仕方ないので、ここ数日に潜りに来たゲストにお土産です。
でも、今日のゲスト!直ぐに食べちゃった。
今日で、サトウキビの在庫は終了致しました・・・
Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve