天候:晴れ 気温:24℃ 水温:24℃ 風速:北東8m 波高:3m
日本全国GWに突入です、石垣島もダイバーであふれ返り何処のお店も忙しそう。
本日石垣島、天気はいいんですけど風が強くて潜る場所が限られます、昨日のうちに離島へ行っていたのでダブリは無いけど・・・もっと風が落ちてくれれば色々なポイントへ行けるのに~、早く治まれこの東よりの風ーーー。
明日も天気はいいんですけどあまり楽しくない風が吹きそうです。。。
でもこの風!ラッキーな事に大崎は大丈夫なので大崎ででダイビングです。
まずは1本目ダイバー6名を僕とアカネで2チームに分けダイビング。
1本目はやっぱり今の大崎といえばアケボノハゼ!!!例に漏れずに行っちゃった~。
今日も単独で1匹ピコピコッ中途半端な背びれを立てて僕たちを楽しませてくれました。
何であんなに綺麗なんだろう~?あの綺麗さはやっぱり見に行く価値は十二分にあります。
まだまだダイバーを楽しませて欲しいです。
でもやっぱり深いのでそそくさと浅羽に帰りいつものようにチマチマとマクロ探しで潜ります。
1センチほどのミゾレウミウシ・小さな小さなチゴミドリガイ、色鮮やかなクロスジリュウグウウミウシなどなど
2本目は浅場でコブシメノ産卵ウオッチング!!!
もうそろそろコブシメの産卵も終盤に近づいてきましたので控え目に控え目にコブシメの数をブリーフィング、でも水中に入ったらとんでもなく多いコブシメにビックリ!!!
今日も20匹くらいのコブシメが産卵&オス同士の喧嘩を繰り返しダイバーは想像以上のコブシメショーで大満足!!!
途中サカサクラゲで遊んだり光る貝(ウコンハネガイ)を見て周り最後は浅瀬のキンギョハナダイやアカネハナゴイをじっ~くりと写して来ました、やっぱハナゴイは美しいねっ。
最後はアカククリに移動し各種ハゼやガーデンイール、そして浅場ではウミウシの中で有数の美しさと鮮やかさ、見る日と誰もが見入ってしまうアカテンイロウウミウシ!
久しぶりに見ましたっ!何でこんなに綺麗なんでしょう~???
その他斜面ではヤッコエイが2匹(1匹は全然逃げない~っ)、ボートの下ではナマコに着くナマコマルガザミ、ロボコンエビ、タテジマキンチャクダイ成魚などなど。。。