フォーク並び


台風9号が近づいてきている石垣島は時たま暴風&横なぐりの雨、かとおもえば太陽も顔を見せて市内は普通に観光客の方が買い物などを楽しんでいます。
しかし海は・・・・台風の波が来ています
2012年7月31日 17:34
体験ダイビングでツカエイと遭遇


台風9号と10号のダブルパンチの石垣島です
今日まで何とか3ダイブが出来ましたが・・・
明日は欠航確定です。
体験ダイビングでツカエイが来たーーー
2012年7月30日 19:35
お父さんも大はしゃぎっ!!!


ハイターーーーーーーーーーーーーーーーーイ!えりです(^0^)
台風の影響で、徐々にうねりが出てきています・・・
なので船も島陰になる大崎・御神崎に大集合~~~~
そんななか、スノーケルのKさん御家族と常連様Kさんとともに海へ!
2012年7月29日 16:32
石垣島の青い海にダ~~~~イブ(^皿^)ノ


ハイターーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!えりです(^0^)
今日は、常連様ダイバーSさんは、鈴木さんとマンツーDIVE☆
そして体験ダイビングで、N&Y&Nさんがあそびにいらしてくださいました~
朝からテンションHighで楽しんできましたよ~っ
アカククリとツバメウオ
よく言われているのは、"モ"の口がツバメウオ、"ウ"の口がアカククリです
のべ~っとした顔がツバメウオ、とんがった口がアカククリです
2012年7月28日 16:41
タイミング


今日のリクエストはマンタ!
透明度もそこそこふ復活していたので良い感じで見れました。
エントリー~エキジットまで終始マンタでした
2012年7月27日 16:45
竹富→黒島→パナリ


予定ではピーカンの天気で離島めぐりをする予定が・・・
朝から曇り空・・・雨も降ってくるけど・・・ポイントは予定通りに離島めぐり!
皆誰もが喜ぶ、竹富→黒島→パナリで決めて来ました。
2012年7月26日 18:23
ハマクマノミ1.2.3


石垣島は朝から良い天気・・・でも時に大雨!
大雨の時に潜れば、綺麗な写真が撮れます、下から水面を見上げ水面に叩きつける雨を撮ればダイバーにしか見れない水中世界が・・・僕は雨の時にはよくこのような写真を撮ります。
上手に擬態のモンダルマカレイ、最後は又岩に擬態して居ました・・・
2012年7月25日 17:39
念願☆家族でダイビング!第二弾!


ハイターーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!えりです(^0^)
今日は、ダイバーは引き続き常連様O&K&Sさん
そして~体験ダイビングのHさんふぁみり~です!!!
風は、まだ強いですが~竹富・浜島方面であそんできました◎
2012年7月24日 17:56
念願☆家族でダイビング!


ハイターーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!えりです(^-^)
今日のダイバーチームは常連様のみで~
体験ダイビングコースでSさんファミリーが御参加です!
のんびりと島陰の石垣島北西部、御神崎・石崎・崎枝であそんできました◎
2012年7月23日 17:39
まだまだ風強し!


ハイターーーーーーーーーーーーーーーーーイ!えりです(^0^)
また、熱低の影響で風が強い石垣島です。
でもときたまある、スコールのおかげで、虹がいっぱい!
昨日も朝も、夕方も(^^;笑
2012年7月22日 17:59