マンタ見ちゃってゴメン

天候:晴れ  気温:31℃  水温:29℃  風速:南東3m  波高:1.5m

log100914a.jpglog100914b.jpg
昨日はあれだけマンタを熱望したけど・・・見れなくて
今日はいとも簡単にマンタが登場~、ダイビングって不思議だねっ

log100914c.jpglog100914d.jpg
まずは朝一で竹富島の海底温泉
源泉54℃の硫黄泉が海底20メートルより湧き出ていてダイバーだけが楽しめる温泉です
魚達も温泉の効能が判るのか?吹き出し口の周りによく集まっています
今日はコブシメの赤ちゃんも1匹湯治に来ていました
その他ヘコアユやシマオリハゼにクサハゼ、クマノミ各種、トゲダルマカレイの赤ちゃん、サカサクラゲなど
2本目は到着ダイブのリピーターと港で合流し竹富島の南へ
船上からも判るほどのクリアーな海、水中も透明度抜群で竹富島らしい海です
初めに先日見つけたチビチビギンガハゼを拝見
砂地を進んでいけばセンチほどの小さなニシキフウライウオ発見!
みんなで見入っていると・・・僕たちの真下をウミヘビが・・・・なんでこんなに近いのっ?知らずに当たれば大惨事に・・そして本物の魚類のウミヘビを見に行ってきました(普段皆が見ているウミヘビの99%は魚類のウミヘビじゃないっ)
そして人気者のカクレクマノミやカニダマシ、そして今じゃここのイソギンチャクのボスにまで昇格したトウアカクマノミ
最後はヨスジフエダイの群れとアカヒメジの群れのコラボレーション
一旦港に引き返し、午前コースの方々とはここでお別れ
残ったメンバーで八重山ソバ頂きながら午後のマンタスクランブルの作戦会議
最近出が悪い・・・昨日も3本外した・・・・良いネタが出てい来ないっ
もう無心で行こうととにかく行ってみようっつ!!!
昨日同様静まり返っているマンタスクランブル
そこへ何処かのスノーケリングチームがマンタ~~~~の奇声
今日は出ているのか、それとも今出たのか?
とにかく「海へ」のダイバーチームも全員願いが叶いマンタをこの目に焼き付け、写真に撮り・・・
とにかく良かった~
ただ残念なのは昨日のK君・・・・またりべんじお待ちしております。。。
log100914e.jpglog100914f.jpg