イレズミウミヘビ

天候:晴れ  気温:29℃  水温:30℃  風速:東南東8m  波高:2.5m

log100724a.jpglog100724b.jpg
今日は初めての発見がっ!!!

log100724c.jpglog100724d.jpg
昨日の夜中より容赦なく吹き付ける強風~
予報でも出ていなかったこの強風、朝には植木鉢がエライことになっていました。
それより一大事な事は、今日のこの風の強さなんて考えていなかったので、リクエストに合ったマンタスクランブは断念です。
無難なところで風を避けれる浜島方面をチョイスしたのですが、予想外に水も綺麗で波も穏やか。
ダイバーを2チームに分けダイビング、僕のチームは常連さんのOさん・Tさん・Uさんの3名です
このポイントは今年からデビューのポイントなのでリピーターも初めてのポイント
まずはここの名物、キンメモドキの大群、今日も大群でしたがピーク時から比べれば少し減っていたような?
そして根の下にはいつものゴンズイ玉
直径4メートルのミドリイシサンゴはいつ見ても絶景です
その他のサンゴもみんな元気で色とりどりのカラフルなサンゴ礁を堪能
そして砂地で見つけた変な奴???
ウミヘビはウミヘビだけど大きさも顔も模様も違う?
カメラを持っていなかったので、取り合えづ目印だけを付け後で船に戻り、撮ってきました。
その他、真っ赤なミヤケテグリや逃げずに突進してくるヤッコエイ?
何を勘違いしたのか?ダイバーに向かってサービス満点のヤッコエイでした
2本目は砂地で癒され、ここも極上のサンゴ礁が楽しめるポイントです
ただ単純にデバスズメの群れが数百匹を眺めるだけでも十分に楽しめます
根の上にはキイロサンゴハゼやヒトスジギンポ・フタイロカエルウオ・イシガキカエルウオ・チョウチョウウオの赤ちゃん等々
久しぶりに遠征して遥か沖合にポツンとあるイソギンチャク目指し見てきたけど・・・既にトウアカクマノミは居なくなっていました。
今日は強風のためにポイントも限られたけど、海は綺麗だし、新たに発見もあり結果オーライのダイビング日和でした。。。
log100724e.jpglog100724f.jpg