天候:晴れ  気温:32℃  水温:29℃  風速:北東5m  波高:2mうねり

log090919a.jpglog090919b.jpg
今日のダイビグは大崎方面で・・・確か一昨日も行ったような???

log090919c.jpglog090919d.jpg
台風の影響?いつまで続くのかこの北東の風&うねり
そうなれば北東に強い名蔵&大崎で快適ダイビング
まずは満潮狙いで名蔵でアカククリの大群を見て来ました
いつも群れている場所より少しずれたところでアカククリのクリーニングステーションがあります、以前より在ったけどここ最近はクリーニングの順番待ちが凄いっ、僕の今通っている針灸院は保険も使え人気がり、いつも1時間待ちは当たり前、まるでそんな感じのステーションになっています。
普段は1匹~3匹だけど、今日は一気に10匹くらいが体色を変え気持ち良さそうにクリーニング、せっせっせとクリーニングするほうも大忙しでホンソメワケベラにソメワケベラ、ソリハシコモンエビやミカズキコモンエビ、クリーナフィッシュ&クリーナシュリンプが大忙しでクリーニングしています。
そして小高いお山ではアカククリがの~んびり、そして違う割れ目でもクリーニングの順番待ちがありました・・・寄生虫でも多いのかなっ?
2本目より大崎へ移動
まづは1センチから追いかけているイロブダイygは既に2センチ、ヤマブキハゼやキンメモドキ・ハナミノカサゴなどを見つつ黄色のジョーへと今日は上を通った小魚を捕食するシーンも見れました。
そして定番のキンギョハナダイ・アカネハナゴイ・ハナゴイ、光る貝のウコンハネガイなどなど
最後はハナヒゲウツボyg×2匹で締めくくり
3本目も場所を変えリクエストにあったガーデンイールやついでにブラックガーデンイール、そしてハダカハオコゼ・エンマゴチ・ボコンエビ。サツマカサゴかセダカカサゴ?の2センチ!!!胸ヒレを覗いていないのでどちらかは特定できませんでした。
浅場ではオドリハゼ・オニダルマオコゼ・クロスジリュウグウウミウシなどなど
log090919e.jpglog090919f.jpg