美海水族館

log090126a.jpg今日のゲストは?那覇の本部・・・本部といえば・・・そうっ、日本一の水族館、美海水族館があるところっ!
そこの飼育係り?こんな呼び方でいいのかな・・・流石に魚の名前はよく知っています、でもリクエストはサメ・マンタ・マクロ系統・・・・いつも色々な魚たちを見ているでしょ~~~~~・・・・でも水槽の中と現実のフィールドでは大きな違いがある。
朝から2名の貸し切りなので出来る限り頑張ります!

log090126b.jpglog090126c.jpgまずは1本目、東海岸で潜ったけど・・・波・・・風・・・うねり・・・1本潜って直ぐに避難してきました、そしてお店に帰ってからお昼ご飯。
そのバシャバシャの中で見たものは・・・エントリーして直ぐにまたしてもオニヒトデ・・・やっぱり半端な数じゃないっ!
そしてブリーフィングでも伝えていた、キイロウミコチョウ・カールオジサンボヤ・・・ついでにムカデミノウミウシ。
トンエンルの中ではアオギハゼにツバメタナバタウオなどなど、そしていつものようにキンチャクガニなんだけど・・・今日は5個体は見つけたけど・・・見事にみんな逃げられて・・・ようやく最後の1固体が大人しかったので見る&撮るが出来ました。

そして午後より竹富島・・・休憩時間の会話でギンガハゼとホムラハゼが出てきたので、竹富島の南でエントリー!
長期にわたり楽しませてくれたホムラハゼ・・・最近見ないけどダメもとで行ったけど・・・やっぱりダメでした、その代わりにミヤケテグリの赤が居たけど、そしてもう1匹のホムラも場所を聞いていたので見に行ったけど・・・ダメでした
ギンガハゼは寄れるは寄れるは最短20センチで隠れもしない、テッポウエビも堂々と出て来るし、ギンガ2匹のテッポウエビ2匹で2ペアーで楽勝。
パッチリーフではタテジマキンチャクダイyg・スカシテンジクダイ・ケラマハナダイなどなど
メインの根ではカクレクマノミ・オビイシヨウジ・テンスyg・タツノハトコ・ドクウツボ・・・そしてハタタテダイに食べられて?いじめられて?クラゲが突っつかれていました。。。