天候:晴れのち曇り 気温:24℃ 水温:22℃ 風速:南東5m 波高2m
今日の石垣島はあったかポカポカ。
朝のうちは雲が多いものの太陽も顔をだしていましたが午後からは雲がどんより~冬の天気だなぁ~。
ってことで本日はフジノな日記です。
本日は到着のゲストさんを待っての出航で遅めの出航となりました。朝は船でちょいと作業を済ませて昼前に出航!
リクエストは”兎に角写真が撮りたい!”ってことでポイントは大崎ハナゴイリーフ!
まずは黄色のジョーっと思ったのですが・・・今日のジョー君お正月疲れなのかサービス悪!一瞬だけ顔を出しただけで写真は撮れず・・・
ハタタテシノビハゼをじっくりネバリ、お次はホシゾラワラエビ。テラスに上がってヤマブキハゼ、オドリハゼ、アオギハゼ、ムレハタタテなど。一つの被写体にじっくり時間をかけけアングル、構図を意識して撮影していただいちゃいました!
後半は浅場に移動してキンギョハナダイ、アカネハナゴイ、ネッタイスズメダイ、ンデバスズメダイなどなどが乱舞する様子や、ピンクのイソギンチャクのハマクマノミもこれまたじっくりコトコト煮詰めて煮詰めて写真を撮る!
エキジット間際にはイナセギンポ!これは動き回るのでなかなか撮影が難しい!それでも数打ちゃ当たる作戦でなんとか撮影出来ました。
ちょいと遅めのランチでお腹を満たして、午後からは名蔵トウアカポイントへ。
まずは名物バイオレットボクサーシュリンプを目指し移動!しかし透明度悪!何とかたどり着いてお一人ずつじっくりバイオレット君の撮影をしていただき、オトヒメエビ、アカシマシラヒゲエビを撮影して浅場へ。
浅場に戻ると透明度も少し回復して、ソリハシコモンエビの大群、オイランヨウジ、ヒレナガスズメダイygなど。
もう一つ根には、地味だけど大好きなミヤコイシモチ!この被写体はあまり動かないので初心者の方にもオススメな被写体です。
クマノミ、ミツボシクロスズメダイyg、最後はテーブルサンゴの上にいるフタスジリュウキュウスズメダイや、イシガキカエルウオを撮影してエキジットとなりました。明日はお正月の疲れを癒すためにお休みの予定です。