天候:曇りのち晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 風速:南東10m 波高:2.5m
久しぶりの海!!!でも朝から雨・・・南からの風も強く・・・でもゲストのお二人をお迎えするころには雨も上がり曇り空までに回復!
ってことで今日は名蔵三昧!
フジノです。久しぶりに潜ってきました!本日は常連さんばかり!ってことで初心者チームとねっちり写真チームの2チームにわかれてエントリー!
もちろん僕は写真チーム担当です。
1本目は名蔵アカククリの広場。透明度は・・・普通。
まずはアカククリの群れを目指して直進!朝一なので群れもいい具合に固まって迫力満点!これで透明度が良くて太陽さえ出てくれれば・・・ないものねだりをしても仕方ないのでマクロなネタを探します。まずはミカヅキコモンエビ!これがいい場所に居てくれました!
早速じっくり粘って撮影タイム!そしてアオギハゼ、ネオンテンジクダイなど。
ニセアカホシカクレエビではちょいと写真講習会!カメラアングルを変えるだけで大きく写真の印象が変わるのを実感していただきました。
シリキルリスズメダイ、コブシメ、テンジクダイの仲間を狙うハナミノカサゴ、などなど。
2本目は超久々に名蔵まんじゅう!(ストロベリーフィールド)
ここでもねっちり撮影コース!でも・・・メインの被写体になるはずだったマンジュウイシモチ。何処に行っちゃったの???
今日は見つけることが出来ず・・・無念・・・
ニシキテグリにも振られてしまいう~ん困った・・・・
キイロサンゴハゼ、白化したイソギンチャクに住むハナビラクマノミ、ヒナギンポ、ガンガゼの中にはマジマクロイシモチ、ルリスズメダイ、そしてウルトラマンボヤ大量!!!
まるで果実のようにたわわに実っておりました(笑)
タスジミドリガイなどを撮影してエキジット。
船に上がってランチタイム!本日は卵とじウドン!あったかメニューで冷えた体を温めて、食後はコーヒー&ユンタク。
3本目はムラサキのあいつを見に名蔵トウアカポイントへ。
まずはあいつのところへ直行!透明度は・・・でしたが今日も元気に4匹のバイオレットボクサーシュリンプをゲット!オトヒメエビ、ベンテンコモンエビ、アカシマシラヒゲエビなど甲殻類を中心にじっくり撮影。
クロオビハゼ、シマオリハゼなどの泥ハゼ系もいっぱい!サカサクラゲ、などで遊びつつ根を移動。お次の根には大量のソリハシコモンエビ!!!
クロオビアトヒキテンジクダイ、イソギンチャクモエビ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイyg、最後は地味だけど珍しいミヤコイシモチ!今日はちっとも逃げなかったので撮影し易かったですよ。
明日も海に出る予定です。風が落ち着いて欲しいものです。