Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve

2002年2月1日(金) 天候:雨
「海へ」日記一覧表

題名:イルカにトドにペンギン?

今日の気温:17度
今日の水温:22度
風速:11−13東の風
波:2−2.5メートル

もっとも気に入ったペンギン!
やったらダメだけどガラス越しに指をあてると水中でガラスにへばりついて指にず〜っとついてくる。
やったらもっとダメだけど、そのまま水面におびき寄せ、ペンギンにタッチ!2回成功で1回噛まれた・・・9メートルの崖から大ジャンプ!
迫力十分で3匹のトドが我先にと落ちていく・・・落ちるとご飯がもらえるよっ!ショーが終わっても人が近づけば水面に出てくる、遊びたい盛りのイルカたち。

昨日大阪から帰ってきました・・・風邪を一緒に引き連れて・・・ゴフォ!ゴフォ・・・
今日から海へ日記の復活です!!!
帰った翌日にはダイバー5人!僕は鼻と喉と咳と熱と節々の痛みで潜る事は出来ずで、貴代はまだ大阪で風邪と仲良しこよしで寝ているでしょう。
風邪で潜れないからと欠航する訳にも行かず、船を出し知り合いのインストラクターにお願いしてガイドして頂きました。
急遽5人ものダイバーのガイド!有難うございました。
海には出たけど、潜っておらず・・・日記が書けないので大阪での日記です。
実家に帰った時、温泉に浸り蟹をたらふく食べてやろうと、城崎温泉に1泊2日の旅行に行った帰りに、日和山(ひよりやま)に寄って、水族館シー・ズーでの画像です。
幾つもの水族館に行ったけど、ここの水族館は結構気に入った!!!入場料\2200以上の価値は十分にあるお勧めの水族館です。
世間一般並みの一通りの見世物(イルカ・アザラシ・ペンギン)はあるけど、どのショーを見ても演出効果(お金がかかってる!)が考え抜かれ、スタッフ一人一人がまるでディズニーランドで修行をしてきたかのように完璧なホスト役でゲストを楽しませてくれる、こんなに完成された水族館は初めてっ!!!
Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve